記事サムネイル画像

よ、寿司屋さん泣かせ!ヒルナンデスで話題【サーモン刺身】罪深い食べ方「もう2度と醤油かけない」

こんにちは、ライターで調理師のだいきです。

「たまの贅沢に、おつまみとしてちょっと奮発してサーモンを買ってみようかな」……そんなとき、サーモンに醤油を垂らして食べる前に試してほしいものがあります!

それがテレビで話題の「サーモンの塩昆布漬け」。サーモンを塩昆布で漬けることで、まるでいくらのような濃厚な味になるんだとか。

お酒のおつまみ・ごはんのお供の両軸でレポートしてまいります

 

「サーモンの塩昆布漬け」作って食べてみた

「ヒルナンデス!」や「土曜はナニする!?」で放映された「サーモンの塩昆布漬け」。SNSでバズっている料理研究家ジョーさん。が教えてくれた、爆速で出来る手抜き料理のレシピです。

 

本当にサーモンがいくらみたいな味になるのか楽しみですね♪

 

材料(2~3人前)

サーモンの塩昆布漬け

 

  • 刺身用サーモン...150g
  • 塩昆布...20g
  •  

サーモン塩昆布①サーモンを切る

サーモンの塩昆布漬け

 

刺身用のサーモンを食べやすい大きさに切ります。

 

サーモン塩昆布②サーモンを塩昆布で漬ける

サーモンの塩昆布漬け

 

サーモンと塩昆布を密閉式の保存袋に入れて、20分漬け込んだら完成です。

 

 

サーモンの塩昆布漬け

 

1日漬け込んでも美味しいということなので、今回は1日冷蔵室で漬けこんでみました。

 

 

サーモンの塩昆布漬け

 

サーモンの水分を塩昆布が吸っていて、良い感じに仕上がっています。

 

サーモンの見た目も、漬けにしたような感じで美味しそう!

 

サーモンなのに「いくら」がいました…

サーモンの塩昆布漬け

 

まずはサーモン塩昆布をお酒のつまみとしていただきます。

 

「うまっ!確かにいくらっぽい!」

 

塩昆布のほどよい塩っけと旨味がサーモンに合わさることで、いくらっぽさが出ています。

 

いくらが「3」でサーモンが「7」みたいな割合の味ですね。いくらがひょっこり「私もいるよ~」と言っているような感じ。

 

お酒との相性は、言わずもがな最高です。

 

美味しすぎて「お酒→サーモン→お酒」のエンドレス迷路に迷い込むところでした(笑)。

 

ごめん!白米にのせても旨いんだが!

サーモンの塩昆布漬け

 

続いて、サーモン塩昆布を白米にのせていただきます。

 

「美味すぎる……」

 

ごめんなさい、お寿司屋さんいらないんじゃ?と思うくらい美味しいです。

 

今回は普通のご飯と一緒に食べているのですが、酢飯にして、海鮮丼にしたらさらに美味しいんじゃないでしょうか。

 

お酒のつまみ・ご飯のおかずとしても最高でした!

今回の記事では、テレビで話題の「サーモンの塩昆布漬け」を紹介しました。

 

サーモンと塩昆布を混ぜるだけ!こんな簡単に作ることができるのに、お酒のつまみやご飯のお供としても素晴らしいの一言。

 

文句のつけどころのない素晴らしいレシピでした。

 

サーモンを食べる時、ぜひ試してみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターだいき

    ホテルで4年間洋食を学び、介護施設の調理師として働いていました。脂っこい料理が大好物で、日々ダイエット中。自分も楽しみつつ、面白いレシピやアイディア、調理のコツなどを紹介していきます。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →